精神科デイケア 「料理教室」
精神科デイケアです。先日精神科デイケアでは料理教室がありました!メニュー・ピザトースト・ツナサンド栄養士さん2名と一緒に、それぞれ自分ができる作業を行いながらのプログラム。美味しくできました。写真はツナサンドです。
続きを読む心と心をつなぐやすらぎの医療
全174件中 161~170件目を表示
精神科デイケアです。先日精神科デイケアでは料理教室がありました!メニュー・ピザトースト・ツナサンド栄養士さん2名と一緒に、それぞれ自分ができる作業を行いながらのプログラム。美味しくできました。写真はツナサンドです。
続きを読むこんにちは、精神科デイケアです。最近から始まったブログですが、遠く離れた海外に住まれているご家族の方からメッセージが届きました。「ありがとうという気持ちで書かせてもらいました。ブログを読ませてもらいました。毎日デイケアでお世話になり、楽しく過ごせているみなさま、良かったと思って[...]
続きを読む8月21日(金)に精神科デイナイトケアのメンバーさんで「おきなわワールド」へピクニックに行ってきました。お弁当を食べた後にはエイサーを見て大盛り上がり。無料エリアで自由に過ごすグループ王国村入場グループ王国村と玉泉洞入場グループ3グループに分かれて楽しみました。おきなわワールド[...]
続きを読むこんにちは、精神科デイケアです。今回は、「文芸教室」と題した私たちの活動のなかで、メンバーさんが作成した詩を紹介します。「文芸教室」は、当事者の詩作を通し、気持を表現する方法を学び、当事者間の相互理解を目的として2003年6月より始められたプログラムです。『この坂を登れば光がみ[...]
続きを読むこんにちは。サマリヤ人病院精神科デイケアです。8/13(木)に私たち精神科デイケアのメンバーさんは、おもと会の看護学生さんに向けて体験発表と手話ダンス・詩の朗読会を行ってきました。体験発表では体験者のAさんの症状についてなど語り「緊張して早口になってしまったが、夫や職員のフォロ[...]
続きを読むこんにちは。サマリヤ人病院精神科デイケアです。私たちの精神科デイケアでは、H26年12月からデイナイトケアの女性の方限定でアロマを用いたヘッドマッサージを行っています。足湯から始まり、頭、足、背中のマッサージ。「リラックスタイム」と名付けられたプログラムです。Aさんはプログラム[...]
続きを読む去った7月31日(金)に精神科デイナイトケアの活動の一環で、本部町備瀬のフクギ並木散策へ行ってきました。参加者はスタッフを含め総勢27名。お昼過ぎに到着。防風林のフクギが青々と茂り、そこから差し込む光とその影。また、優しく頬をなでる風が心地良く、参加者全員が幸せな雰囲気に包まれ[...]
続きを読む平成27年7月3日(金)毎年の恒例行事である療養者さんのグランドゴルフ&ゲーム開催がサマリヤ人病院敷地内で行われました。《グランドゴルフ》(5ホール)99名参加天気も晴れてこの夏、最高気温33°と暑い最中にみなさん元気いっぱい、笑顔をみせながら楽しそうに頑張っていました。また、[...]
続きを読む毎年、精神科DNC写真クラブは"ビオスの丘フォトコンテスト"に応募しています。今年は、石川勝則さん撮影の『銀河』が、見事”琉球新報社賞&ビオスの丘12カ月賞”を受賞いたしました!!*石川さんコメント*デジカメで写真を撮り始めて、5~6年。やっと大きな賞をとることができました。授[...]
続きを読む平成27年3月28日(土)午前10時より今年新入学を迎える田崎グループに勤務する職員の子(総勢約80名余)の新入学祝いの会が行われました。式典では職員とそのお子さんが舞台で一緒に並び、自己紹介や新入学での豊富を述べ和やかな雰囲気となりました。田崎理事長や理事の方々から祝い金が贈[...]
続きを読む※土日祝祭日、年末年始は休診
TEL:(098)889-1328
※365日 相談いただけます。
TEL:(098)888-3784
精神科病床6床
認知症病床0床
合併症病床0床
田崎病院6床
介護老人保健施設
嬉野の園4床