【嬉野の園】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の陽性者確認について令和4年7月13日(水)、職員陽性者1名が判明し、その後、7月22日(金)までに職員13名、入所者26名の感染が確認されております。現在、併設の嬉野が丘サマリヤ人病院のコロナ感染症対策本部から、指導を受けながら感染対[...]
続きを読む心と心をつなぐやすらぎの医療
全110件中 1~10件目を表示
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の陽性者確認について令和4年7月13日(水)、職員陽性者1名が判明し、その後、7月22日(金)までに職員13名、入所者26名の感染が確認されております。現在、併設の嬉野が丘サマリヤ人病院のコロナ感染症対策本部から、指導を受けながら感染対[...]
続きを読む令和2年7月吉日ご家族のみなさまへ医療法人社団輔仁会介護老人保健施設嬉野の園施設長比嘉傳【面会についてのお知らせ】 拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素から当施設の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。みなさまには、先だって連絡いたしましたが、6月1[...]
続きを読むこんにちは、嬉野の園事務部です。今回は、出張講座の様子を紹介したいと思います。今回の出張講座は、当施設のリハスタッフが近隣の公民館に訪問し、地域の皆さんに、認知症予防のリハビリをお伝えするといった内容でした。例えば、運動をしながは足し算をする事で、脳が活性化し、認知症予防になる[...]
続きを読むこんにちは、嬉野の園事務部です。先週金曜に、職員交流の一環で、バレー大会を行いました。場所は法人が完備している、体育館で行いました。前日まで、参加人数は少なく、大会自体できるか不安でしたが、蓋を開けてみると50人近くの参加者がおり大会は盛り上がりました!!当日の様子を添付致しま[...]
続きを読むこんにちは、嬉野の園事務部です。去る、11月2日(土)に少し遅めの敬老会を行いました。なぜ、敬老の日に合わせて行わないかと言いますと、当施設は体育館で敬老会を行います。以前までは、敬老の日に合わせて行っておりましたが、冷房の付いていない体育館で行うと、体調を崩される方が多く出て[...]
続きを読むこんにちは、嬉野の園事務部です。介護報酬改定等もあり、だいぶご無沙汰しておりました。さて、今回は『輔仁会創立60周年記念職員ボウリング大会』の様子を紹介したいと思います。まず、初めに田崎病院実行役員代表者からの挨拶から始まりました。次は、新職員による始球式。結果は、●●●そのあ[...]
続きを読む当院認知症疾患医療センター主催の研修会を、7/12(金)南部地区医師会館にて開催しました。ご多忙中、ご参加頂きありがとうございました!!!研修会報告令和元年7月↑アンケート結果はコチラ
続きを読むおはようございます。嬉野の園事務部です。昨日、法人の【創立記念式典】が行われました。式典では、平成30年度に法人に貢献した方や、業務努力が認められた職員の表彰の他、永年勤続10年を迎えた職員の表彰も行われました。例年20名程度の職員が永年勤続10周年を迎える職員がいるなか今年は[...]
続きを読むこんにちは、嬉野の園事務部です。今回は、新職員研修の様子を掲載したいと思います。5月に入り、新職員が少し落ち着いたころに改めて自分のサービス提供方法や、考え方等も踏まえ再度確認をしてまいりました。今回の日程は、○身体拘束○リスクマネジメント○個人情報保護○感染症○シィーティング[...]
続きを読むおはようございます。嬉野の園事務部です。明日、行われる【第25回沖縄県介護老人保健施設大会】に参加致します。今回、嬉野の園からは15名の職員が参加し、他施設の研究発表を見てまいります。この大会を機に、スキルアップを目指してまいりたいと思います。大会のHPは下記から、ご参照下さい[...]
続きを読む※土日祝祭日、年末年始は除く
TEL:(098)888-1268
FAX:(098)882-6500
※365日 いつでもお受けいたします。
TEL:(098)888-3784